例年に比べ、今年は寒い日が続いていますね
風邪やインフルエンザに負けず、予防に気を配りながら元気に過ごしていきましょう♪
今回は院内託児についてご紹介します!
当院では保護者の方に安心して治療を受けてもらえるように未就学児の託児を無料でお受けしております
「歯医者へ行きたいけれど小さい子供がいるので心配…」
「治療のためだけに託児所へ預けるのはちょっとなあ…」
「いつも家族や知人に子供の面倒を見てもらっているからどうしよう…」
お子様がいらっしゃるお母さまでしたら、こういった思いをされたことがあるのではないでしょうか?
出産後に歯の不調を感じることは非常に多く、歯医者に行きたいんだけど、「赤ちゃんが泣いてしまったらどうしよう…」「小さい子供から目を離せない」などの不安から治療に行けないという方もいらっしゃるのではないでしょうか
時々、保護者の方の中には「泣いたら迷惑をかけるのではないか…」「私と離れたら大騒ぎするんじゃないかな…」と託児の利用をためらわれる方もいますが、当院は保護者の方と同室でお待ちいただくこともできるので、もしも預けているほうが気になってしまうという場合はご相談ください
院内託児をご利用していただく上でいくつかのお願い事があります
お願い
・歯科医院の託児であるため診療の都合上、つきっきりでの託児は致しかねます。
・治療内容などによっては他の託児利用の方と一緒になる場合もございますのでご了承ください。
・ご本人あるいは周りの子どもたちへのアレルギーや誤嚥などの危険防止のために飲食は禁止させていただいております。
極力多くの方にご利用いただきたいのですが、安心・安全のためご理解・ご協力いただきますようよろしくお願いいたします
院内託児をご利用したい方は、ご予約の際にお申し付けくださいませ